新聞社説一覧 (2025/05/11)

朝日、毎日、日経、産経、東京(中日)、読売の社説一覧

朝日新聞

ドイツ新政権 民主主義の価値堅持を (2025年05月11日)

読売新聞

選択的夫婦別姓 家族の一体性を損なわないか (2025年05月11日)

新教皇レオ14世 平和回復の志は引き継がれた (2025年05月11日)

毎日新聞

川崎ストーカー事件 命救えなかった責任重い (2025年05月11日)

トランプ2.0 大学補助金の凍結 知性損なう排除の論理だ (2025年05月11日)

日本経済新聞

[社説]参院選対策の消費減税公約は無責任だ (2025年05月10日)

[社説]タブーではない「同意なき買収」 (2025年05月10日)

産経新聞

<主張>拉致家族の訪米 大統領と共に北へ圧力を (2025年05月11日)

<主張>原発の廃棄物処分 次の概要調査へ前進図れ (2025年05月11日)

東京新聞

<社説>週のはじめに考える 地域支える「自分ごと化」 (2025年05月11日)